バイオセンターめちゃきれい

土日にバーゼルの化学科にいる日本人たちで久しぶりのランチ会があった。 化学科に在籍する4人中3人は4月から別の場所に移ることがほとんど決まっているので、このメンバーで集まれるのもあと少ししかないんだなあ。 化学いが…

オープンアクセス

JACSがついにオンライン公開された。 スイスの科研費であるSNSF(スイスナショナルサイエンスファンデーション)から支援を受けた研究は、全てオープンアクセスにしないといけないらしくて、ボスは研究費からオープンアクセ…

ポスドク凍る

アイガートレイル後半、雪山ガチ装備なおじさんとすれ違ったのち、前を見るとずっと続く結構な登りと膝下までの深さになった雪… これはもしかするともしかするのでは? 登り側に向かって1人が歩いた足跡と、すれ違い降っていく…

アイガートレイルを発見

前回からの続きです。 ある程度まで快調なペースで登っていきました。GoogleMapのよそうでは、グリンデルワルトからクライネシャイデグまで4.5時間。1.5時間くらいで1/3ほど登りました。-2℃で霜の降りて白く…

そうだグリンデルワルドに行こう

論文もようやく出たし、夏に行けなかったアルプスに行こうかなーとか思ってた。ツェルマットは行ったので、グリンデルワルドはどうかなあと考えてた。 半年前に参加したドイツ人が山登りに詳しいので、どの辺がいいかなあって相談…

学生主催セミナー

こちらの大学には、博士研究員とポスドクが組織を作っていて、主に博士課程の学生は中心となって定期的にセミナーやクリスマスシンポジウムなどを企画してます。 しばらく忙しくて参加してなかったけど、久しぶりに参加することに…

スイスのラボに足りないもの

スイスの研究室での生活も二年を超えている。 みんな人柄がいいメンバーばかりで、効率的に研究して、休む時はしっかり休む。スイスの研究室のいいところを満喫して全体的には大満足である。 しかし、たまーに物足りなくなること…