英語
僕は英語が苦手です。というかコミュニケーションを取ることが苦手です。
小学生の頃は明るい性格だったのですが、中学時代にとあることから心を閉して以来コミュニケーションを取ることが面倒になってしまいました。理学部を進学先に選んだのも研究職につけばあまり人と関わらずに研究してればいいのが魅力だと思ってたからです。
アニメや漫画で頭ボサボサで小汚い格好で実験をしているイメージですね。
実際学位をとって研究者になってみると、特に実験化学系では、コミュニケーション取らないと研究始まらない。ましてや海外では英語です。単語は論文で読んだことあるボキャブラリーとフレーズしか知らずに日常会話からミーティングまでがっつりしゃべって伝えないといけません。スイスは多言語社会なので、英語も必然的にレベルが高く、ドイツ語圏なのでドイツ語の様な訛りですごい速度で喋っています。。。
僕は英語じゃなくても必要最低限の短い文章しか喋らないので、もうボールポゼッションが1:9で持たれっぱなしですね。土曜日にデンマーク人に散歩に誘われて11km(2時間以上)も凍った道の上をあるいたんですが、ほぼ相槌マシーンでしたね。もう誘われないかもしれません。あれ、もしや一方的に喋りたかったから僕が選ばれた?
皆さんは僕よりは英語は得意かもしれませんが、英語が全然でも、研究進み遅くてもなんとか頑張ってる系ポスドクとしてブログやるんで、なんか皆さんも頑張ってください。
今の大学の先生って、学会に授業に予算獲得に、研究室の運営や英語、炎上しない能力などなどに加え専門的な研究ができることが要求されるスーパー難しい仕事だと思うんです。まあ全部を完璧にしなくていいとリラックスしないと潰れちゃいそうなストレスでしょう。一歩一歩頑張っていこうと思いました。。
ではまた。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿